平成26年4月制度改定版ファイルダウンロード
ホームページに戻る
(2016-03-26)
ユーザーの皆様へお知らせ
プロドクファイルのダウンロードサイトからのダウンロードが不調になりましたので、サイトを移転いたしました。
移転先ではパスワードの設定がやや厳密化され、英数記号が含まれることが必要になりました。
そこで、ダウンロード時には、IDはそのままですが、パスワードには先頭に"Pro+"の半角4文字を付けてください。
+も必要です。
ID:従来のまま
パスワード:Pro+×××××××→(×××××××は従来のパスワードです)


●(2014-04-25)平成26年制度改定では従来の制度改定以前のレセプトファイルを使用しても当面問題はありません。
ただ平成26年10月分レセプトからは向精神薬多剤(院内処方のみ)で薬剤費の逓減がはじまりましたので該当する場合は変更が必要です。この場合、マスターの更新も必要です。

●(2014-03-28)2014321版マスター更新ファイルでフィルムの大四の点数の更新がされていない誤りがありましたので、 基本マスター(KihonMaster.EXE)を修正しました(2014-03-28)
すでに旧ファイルで新マスターを作成されておられるユーザーのために、単体でフィルムの大四の点数だけを修正するファイルを3月31日にアップロード致しました。


点数の更新がされていない大四ツの新旧点数一覧です(2014-03-29)

MyProdoc用大四の点数の更新ファイルMFilmDai4.mdb(2014-03-31)

プロフェッショナルドクター用大四の点数の更新ファイルPFilmDai4.mdb(2014-03-31)

●(2014-03-21)MyProdoc用・プロフェッショナルドクター用2014年4月改定版マスター更新ファイルをアップロードしました。
ご使用の前にかならず、下記テキストファイルをお読みください。
【Densou.mdb(MyProdoc用)】
MyProdoc用densou.mdb通常の電送・労災用・山梨県用にも使えます(2014-12-10)


【EditHaseCode】
MyProdoc用2014年4月改定版EditHaseiCode(2015-01-12)

プロフェッショナルドクター用2014年4月改定版EditHaseiCode(2015-01-12)

【マスターファイル】
MyProdoc用2014年4月改定版マスター更新ファイル(2014-03-28)
MyProdoc用2014年4月マスター更新ファイル使用法20140401MyProdocMaster.txt(2014-03-26)

プロフェッショナルドクター用2014年4月改定版マスター更新ファイル(2014-03-28)
プロフェッショナルドクター用2014年4月マスター更新ファイル使用法20140401ProdocMaster.txt(2014-03-26)

【MyProdoc改定版ファイル】
MyProdoc外来用カルテファイル20150127MyProdocG.EXE(2015-01-27)

●MyProdoc用2016年1月6日改定版外来レセプトファイル(2016-01-06)
改定版レセプト使用上のご注意(2014-04-25)

MyProdoc入院用カルテファイル20150828MYPRODOCN.EXE(2015-08-28)

●MyProdoc用2016年2月5日改定版入院レセプトファイル(2016-02-05)
改定版レセプト使用上のご注意(2014-04-25)


【プロフェッショナルドクター改定版ファイル】
プロドク外来用カルテファイル20150127PRODOC.EXE(2015-01-27)

●プロフェッショナルドクター用2016年1月6日改定版外来レセプトファイル(2016-01-06)
改定版レセプト使用上のご注意(2014-04-25)

プロドク入院・外来用カルテファイル20150127PRODOC-IO.EXE(2015-01-27)

●プロフェッショナルドクター用2015年1月27日改定版入院レセプトファイル(2015-01-27)
改定版レセプト使用上のご注意(2014-04-25)
【変更情報】
2014年4月改定用カルテ変更情報(2014-03-26)
2014年4月改定用カルテ変更オブジェクト(2014-03-26)


プロドク外来用カルテファイル20150127PRODOC.zip(2015-10-24)


ホームページに戻る